土地改良施設(ため池、農業用用排水路、農業集落排水施設、農道等)の機能低下の回復や災害の未然防止を図るためには、基礎調査、施設診断が欠かせません。各種調査計画、劣化状況評価、事業計画など総合的な支援を行います。
管理者等(所管市町村)立合のもと施設管理状況の確認や施設点検をサポートします。また、必要に応じてドローンを活用した点検も実施します。
点検結果の状況を踏まえ、個々のため池ごとの防災工事(ハード対策)や防災意識の向上(ソフト対策)等、今後の施設管理手法についての技術指導を行います。
ため池に関する管理体制の再構築、地域で行う防災・減災対策などの相談対応を行います。
国や関係団体等からの情報について「県」、「関係市町村」、「ため池サポートセンター」による「ため池調整会議」を設置し、防災・減災対策に係る情報共有を図ります。
~農業農村の活性化を推進する上でさまざまな情報を活用~
地理情報システム(GIS)を利用することにより情報を一元管理。業務の効率化が図られます。
水路、鳥獣害柵等を一元管理
〇農業施設の位置、形状の把握
〇劣化診断結果等を登録することにより維持管理計画の策定に利用
〇中山間地域直接支払い対象地・多面的機能支払交付金対象地
〇認定農業者情報等
登録するデータは、各施策、ニーズに合わせ対応します。
機能低下防止、機能回復等のため、概ね5年に1回程度の頻度で行う必要のある整備補修
災害の未然防止、その他保安上又は設備の性能の向上等により、管理の効率化と労力節減を図るために必要とされる施設本体の附属設備の改善等
管理の効率化と労力節減を図るために必要となる施設(用排水機場におけるポンプ及び動力機器)の一部更新
・防災重点農業用ため池、治水協定ダム及び農地防災ダムの施設整備
・排水施設の整備
・用水施設の整備
・用排水機場のエネルギー効率を高めるポンプ原動 機等の部品・機器の交換又は更新
・小水力・太陽光等の再生可能エネルギーによる発電・ 充電・給電設備の整備
施設の遠隔監視・制御のためのICT機器や水管理システムの整備、操作・運転の自動化・電動化設備の整備
・管理運営体制強化委員会の設置
・土地改良施設の診断・管理指導の実施
・施設の管理等に関する苦情・紛争等の対策
・財務管理強化に関する指導等
・受益農地管理強化委員会の設置
・換地選定に関する指導
・換地処分未了地区等の解消に関する指導
・換地等技術向上研修
換地計画実務研修会
ほ場整備などの換地に係る業務を支援いたします。
・基礎調査
・換地原案作成
・一時利用地指定
・換地計画書作成
・換地処分登記
換地地元説明会
GNSS測量機器及びトータルステーション測量機器を用いた、確定測量を行います。
・基準点測量
・地区境界測量
・確定測量
確定測量
国又は県の行う土地改良事業の効率的かつ円滑な推進を図る諸施策に協力し、一層の推進につとめる。