令和4年12月20日(火)13:30~15:30 第6回やまなし水土里を育む集いが開催されました。
今年度は甲斐市双葉ふれあい文化館 ホールで行われ、農業農村整備への積極的な推進、地域農業の体験学習への協力、それらも含め地域の果樹農業システムが世界農業遺産へ認定された甲州市 東雲保全会が知事賞を受賞されました。
<山梨県知事賞:東雲保全会>
<山梨県農政部長賞:宮上活動組織>
<山梨県多面的機能推進協議会長賞:大木地区環境保全会>
また、講演では栃木県宇都宮市 申内環境保全会 事務局長 相良 律子 様より、「女性がつなぐ農業と地域コミュニティ」と題し、後継者不足等の理由で休止していた組織が、地域の活性化を望む女性たちを中心に再度組織を立ち上げ小学校や障害者施設と連携し地域活性化を目指しているお話をいただき、持続可能な農村社会の実現に向けて啓発を行いました。
<講演「女性がつなぐ農業と地域コミュニティ」>
コロナ感染拡大防止の観点から、会場席数の半数ほどの応募とさせていただきましたが、その中でも当日は満席に近い方々にご来場いただき、盛会のうちに終了することができました。
下記に各賞の事例発表及び講演資料を掲載いたします。
組織運営の参考資料としてご利用ください。